一般社団法人鍼灸マッサージ師会に入会して良かった事

私と当会との出会いは2011年に遡ります。

地元の会や他団体と比べ当会は実質的に何かに取り組んでいるな、あはき師として私の目指す様な心があるな

とまず感じた訳です。そして、入会してみてやはりその通りで、みなさん大変親切で温かみのある会だなと思いました。

それは現在でも変わってません。それが当会の本当の強みであり良さだと思います!

沢山の優しく人間味のある素晴らしい仲間が沢山出来たことが一番うれしい事です。施術者損害保険もあります。そして、

安く使いやすい療養費申請ソフトが手に入ります。そして、丁寧に申請用紙をチェックしたうえで保険者に申請をしてくれます。

そして、最近になって本当に良かった事、それは私事ですが、自身の鍼灸院で教えてる方が数名居り、その中の一人

が受領委任の管理者登録の時に困っていた時の事です。つい最近の出来事です。私は最初は「自分でやるように」と言っていましたが

「ここから先は専門的な難しい話もしないといけないから私がちょっと代わって聞いてあげるね」と言って色々厚生局に聞いて

あげて説明し問題を解決したことがつい最近ありました。これは当会で現在、事務局長という立場を頂いてる訳ですが、会員さんの問題の解決のために厚生局に問い合わせたことが今までに何回かありました。その様な経験が無かったらきっと私の大切な教えている先生に対して何もしてあげる事が出来ませんでした。

最初は私も「絶対に無理」とか思ってましたが、やっていくうちに当会の先輩方の活動の意味とその深みが理解出来てきました。

そして、あはき師の置かれている立場、社会からの見え方、法律的な歴史と現状の位置づけ、そして、それに対し

各団体によって向き合い方は様々です。そんな今まで気が付かなかったわからなかったことも気づくようになってきました。

それは毎月行われる事務局会議や二か月に一度行われる三役会、理事会、NPO理事会などに参加し色々なお話を聞いてるうちに

わかったことでした。きっと私一人ではこの様な事はわかりませんでしたよ!

「あの時断らずに引き受けてみて本当に良かったな、少しでも自分を大きくしてくれた」こんな感謝の気持ちでいっぱいです。

今のご時世、自分自身の事で精一杯でなかなかほかに気を配ることなどできません。しかし、それでよいし仕方がない事も沢山あります。

それを認めたうえで当会は

当会にしかない良さというものが沢山あると思います。そんなユニークで楽しい会です。そして主役は皆さん一人ひとりです。

無理のないお付き合い方をしませんか?まだまだ当会に入ってよかったことはいっぱいありますが、それは皆さんが入会した後のお楽しみに!事務局長の土田に聞いてください。何でもお話しします。そんな事で

皆様のご入会心より楽しみにしております!どんな方でも大歓迎ですよ!いつでもお待ちして居ります!

 

Top