セミナー情報

昨日伝統手技講習会が行われました

  昨日、2月12日水曜日18時~20時まで当会代表の清水一雄先生(シオカワスクールオブカイロプラクティック卒・長生学園卒・臨床キネシオロジーセミナー多数参加)ご自身の治療院にて今年度3度目の伝統手技療法セミナ […]


本日鍼灸学術部で良導絡セミナーが行われました

当会学術部主催で「良導絡セミナー」が行われました。 講師は当会の白井百合子先生でした。白井先生は国立市でご開業され日本良導絡自律神経学会元副会長 後藤公哉先生に師事されて居ります。 白井先生は良導絡治療が東西医学が融合し […]


先月20日に当会伝統手技療法セミナー2回目の講習会がありました

先月、11月20日の水曜日18時~20時まで当会代表の清水一雄先生(シオカワスクールオブカイロプラクティック卒・長生学園卒・臨床キネシオロジーセミナー多数参加)が講師を務められ、今年度2度目の伝統手技療法セミナーがご自身 […]


当会学術部で鍼灸良導絡セミナーを開催を予定してます

日にち:12月15日 日曜日 時間14:00~15:45 会場 上原社会教育館 和室 講師:白井百合先生(鍼灸マッサージ師。当会編集部担当.おおぞらケアマネージャー職員) 良導絡(りょうどうらく)とは,故、中谷義雄博士に […]


伝統手技セミナーを無事終える事が出来ました

  先日日曜日10月20日に上原社教館で行われました伝統手技セミナーはとても充実したアットホームな当会らしい和やかな雰囲気の中で行われ 中身の濃い内容で幕を閉じる事が出来ました。次回のご案内です↓ 日時:11月 […]


伝統手技療法実技セミナーのご案内

  伝統手技療法実技セミナーのご案内   講座1【治療に幅を持たせる整体術】 講師 清水鏡晴(長生学園卒・活法整体) ・この業界に入った時に出会った活法整体は身体の使い方により臨床に生かすことが出来、 […]


2回目会員向け療養費説明会のご案内

前回7月28日に続き2度目の会員向け療養費説明会を行います。 10月からの「訪問施術料」の説明、「突発的往療」の場合、「鍼灸とあんまマッサージ指圧の同意書の必要の有無」「10月以降旧申請用紙が使用できない」など、 7月で […]


伝統手技療法実技セミナーのご案内

  伝統手技療法実技セミナーのご案内 講座1【治療に幅を持たせる整体術】 講師 清水鏡晴(長生学園卒・活法整体) ・この業界に入った時に出会った活法整体は身体の使い方により臨床に生かすことが出来、不思議な治療効 […]


7月28日日曜日9時30分より会員向け療養費改定に於ける説明会を行います(zoom有)

私達と同業の全ての鍼灸、マッサージ関係の皆様、いかがお過ごしでしょうか?コロナ渦も明け、世の中の動きが少しずつ復活し活発化する中、それぞれの環境の中で最善を尽くし 日々頑張って居られる事と思います。さて、この度、6月1日 […]


 清水きょうせいによる、マッサージ整体術の基本 身体の使い方

きょうせいのプロフィール:30数年前に偶然に活法整体術の師匠を 紹介される。寺子屋風の活法塾を開催していて数年間学ぶ。その後は活法を 活かしながら治療院を継続する。また活法以外にも各種整体など 習う。しかしすべて活法流に […]