PCを交換する、データの移行ができますか。
バックアップの方法、復旧の方法は。
PCの調子が悪い、古くなったため新しいものしたいなど、現在使っている
データを新しいPCに移行する手順を説明します。
また、万が一の場合に備えた場合のバックアップおよびデータの復旧も同様です。
以下 今まで使用していたPCを
旧PC
、今回新たに導入するPCを
新PC
とします。
1.
旧PCのデータをUSBメモリなどにバックアップします。
選択メニューで「バックアップ」をクリックして、以下画面の指示とおりに実行して
ください。 (PCにUSBメモリをセットする必要があります)
USBメモリのドライブを選択します。
a:
フロッピィ・ディスク
c:
PC内蔵ハードディクス
d:
(CD-ROMの絵) CD-ROM(CD-ROM装置がない場合は表示されません)
上記の場合は、
e:
がUSBメモリドライブです。
※ PCの構成によって、ドライブレターが変わります。
準備ができたら「はい」をくりっくします。
バックアップが始まります。
2
新PCに「療養費申請書ソフト」をインストールします
。
新PCには、事務局からリリースされた CD-ROMが必要です。(H22年3月以降のもの)
※ 旧PCと新PCのOSは異なっても構いません。
(例) 旧PC : WindowsXP 新PC : Windows7 など
3. .
1.でバックアップしたデータを新PCに移します
。
選択メニューを表示して、「
F9
」を押します。
選択メニューで「リストア」をクリックし、以下画面の指示とおりに実行してください。
(新PCにUSBメモリをセットする必要があります)
USBメモリのドライブを選択します。
a:
フロッピィ・ディスク
c:
PC内蔵ハードディスク
d:
(CD-ROMの絵) CD-ROM(CD-ROM装置がない場合は表示されません)
上記の場合は、
e:
がUSBメモリドライブです。
※ PCの構成によって、ドライブレターが変わります。
バックアップ・データの日付
を確認します。
準備ができたら「はい」をクリックします。
再確認します。
準備ができたら「はい」をクリックします。
データがバックアップ時のものがコピーされ、新PCが使用可能になります。
同じPCにリストアした場合、バックアップデータに更新されます。
Copyright(C) 一般社団法人 鍼灸マッサージ師会 All rights reserved
戻る